八海山のこだわり

【ティムズ・コーナー4】しめ縄を作る

さまざまな日本文化において、表面で見える物の下には深い意味を持っているものが多くあります。

それは寿司、着物、そしてもちろん酒にも言えることです。
それらに近いもので、日本文化には、しめ縄作りがあります。
私は日本中で何度もしめ縄を見てきましたが、どの様に作られたかは考えたことがありませんでした。

私は、南魚沼コミュニティーグループからしめ縄作りに招待されました。

しめ縄を作ることは難しいチャレンジでした。
最初のステップは、稲わらを押して柔らかくすることでした。
後は手の間でねじってロープを作ります。
30分もすれば作り終わることができました!

私は今、神社で見るしめ縄に本当に感謝しています!

記 2016~2017年

 

Making Shimenawa

Like so many things in Japanese culture, if you explore a little bit below the surface understanding of any topic, there is a whole world to discover… this is true for sushi, kimono and of course, sake, too.

A similar thing in Japanese culture is making Shimenawa.

I have seen shimenawa many times around Japan, but I never considered how it was made.

I was invited from a minami uonuma community group to learn how to make shimenawa.

Making shimenawa was a difficult challenge!

The first step was to press the rice straw to make is soft,

then twist between your hands to make a rope.

After about 30 minutes, I could do it!

I made a wreath.

I now really appreciate paper I see at the shrine!

この記事をシェアする
このページの先頭へ