八海山のこだわり
『魚沼へ』バックナンバー
2005年
- 魚沼へ 2005WINTER 冬号 VOL.9
-
魚沼 冬の食卓
季節の節目節目に味わう温かな味の数々。
特別寄稿 思い出の味 半藤一利
・南雲せつさんの正月料理と[年取り鮭]
・五十嵐はまさんの料理[ご馳走とおやつ]
・田中茂幸さんの精進料理[となり近所で作った料理]
八海山のおもてなし-特別編「冬の味わい」
冬の食材[野菜]カタログ
連載=魚沼雑記9「町歩き」歩き始めは毘沙門さまから 池内紀
連載=草花抄「赤実宿木」外山康雄
食べ物スケッチ「カジカ」本山賢司
特撰 酒の肴1「かぶと海老しんじょの葛煮」
魚沼百景「風雪の宇多沢川」安藤幹久
今宵いい味いいお店9
- 魚沼へ 2005AUTUMN 秋号 VOL.8
-
魚沼コシヒカリの旨さ
土、水、気候・・・そして人。魚沼のコシヒカリ米はなぜ旨いのだろう。
特別寄稿 南魚沼の旗じるし 磯田皓
瑞穂の里、魚沼のお米物語
・コシヒカリ名人に聞く
・フォト・ドキュメント 魚沼コシヒカリの実るまで
・田おこし、田かき、田植え、雑草取り、稲穂実る、稲刈り
・旨いご飯にこだわる
わたしのイラスト・マップ=イソノヨウコ
連載=魚沼雑記8「上越線物語」池内紀
連載=八海山のおもてなし7 秋の味覚、いい味づくし 南雲仁
私と魚沼 ひと集う、八海山 長谷川昌美 絵:外山康雄
今宵いい味いいお店8
肴秋 東京・神宮前樋口の鱧と松茸の鍋
- 魚沼へ 2005SUMMER 夏号 VOL.7
-
八海山盛夏
この夏こそ魚沼人の聖地、八海山を訪れてみたい。
巻頭エッセイ 憧れの八海山 岩崎元郎
八海山に詳しくなる八つのキーワード
・八海山は何歳になった?
・八が付くわけ
・身近に宿る神々
・山の霊気を浴びる
・季節を彩るイベント
・雪形にみる風物詩
・雄大な景色の楽しみ方
・山の不思議の贈りもの
八海山・花図鑑-峰々に咲く可憐な妖精たち
インタビュー 山小屋人生 五十年[千本檜小屋主人・上村敬雄さん]
霊峰・八海山を語る[八海山尊神社宮司・山田泰利さん]
【拡大版】わたしのイラスト・マップ=漫画紀行 八海山山旅日誌 くじらいいく子
連載=魚沼雑記7「山の運び屋」池内紀
連載=八海山のおもてなし6 夏の終わりの食卓料理 南雲仁
私と魚沼 記憶のかけら 桐生典子 絵:牛木志津子
今宵いい味いいお店7
肴夏 新潟レスカール夏のフレンチ二品
- 魚沼へ 2005SPRING 春号 VOL.6
-
山里陽春譜
心なごむ春の風物詩を綴った6編のエッセイ
・水-せせらきの音に耳をすませて 星野知子
・鳥-いいじゃん春なんだから 岩本久則
・山菜-人に教えたくない山奥の桃源郷 木原浩
・釣り-今年も入れぐい 夢枕獏
・食-旨さの秘密は自然の恵み 岸朝子
・樹木-光の精が木を冬眠から目覚めさせる 茂市久美子
わたしのイラスト・マップ=中村みつを
連載=魚沼雑記6「雪国の春」池内紀
連載=八海山のおもてなし6 胸そぞろ騒ぐ春の食卓 南雲仁
私と魚沼 米処、酒処、そして野球処へ 青島健太 絵:尾身伝吉
今宵いい味いいお店6
肴春 日本橋ゆかりの焼たけのこ